<2020/9/20更新>
▼無料体験ヒーリング:毎月開催中
●第7回「美しく健やかに暮らすための血(ケツ)の話し」
■50代・女性・事務職 神奈川県
病院や薬にできるだけ頼りたくない、健康になりたい、ハーブや漢方、東洋医学とスピリチュアルに興味があるという理由から参加しました。
また、どの様に不足しているものを補うのか、という点に興味を持ちました。
漢方というと難しそうなイメージがありましたが、分かりやすく説明していただき、とても勉強になりました。
特に症状別に食材を教えていただいたので、是非実行して食事作りに役立てたいと思います。ありがとうございました。
■40代・女性
ハーブや漢方、東洋医学など健康に関して興味があり、健康になりたくて参加しました。
講座の内容は期待以上で、とても分かりやすく楽しい講座でした。
まさに、今学んだことが必要な年齢で動悸などに悩んでいたので、日々の養生を本当に実践していきたいと思う。
■50代・女性・会社員 神奈川県
健康についての情報に興味があり、ハーブや漢方、東洋医学に興味があり参加しました。
気と血のバランスが大切とのこと、今後気を付けるポイントがいっぱいあり生活に取り入れたいと思います。
気を付けていたつもりですが、身体は正直だなぁと思いました。今後の生活に取り入れらるものは取り入れ、自分自身を大切にしてあげたいと思いました。ありがとうございました。
テキストは分かりやすく、内容は日常生活の参考になると思う。
●第6回「頭痛・肩こり…つらい痛みとストレスに上手く対応するには」
■50代・女性・会社員
昔から漢方に興味があり、またスピリチュアルに興味があり参加しました。
ストレスが続くと体に不調が出てくるのは確かにそうだなと思った。
普段聞くことのできない漢方について詳しく知る機会があって参加して良かったです。
ストレスと体の関係を知ることができました。日常生活に生かせればと思います。
講座は分かりやすく期待以上で、日常生活の参考になると思う。
■20代・女性・事務職
健康になりたい、できるだけ薬を飲んだり通院したくなく参加しました。
偏頭痛と肩こりがあるので興味を持ちました。
今まで健康に関する情報はテレビで見たり本で少し読んだりという感じでした。今回受講して、自分が知っていたことには偏りがあったと知れて良かったです。(私の場合”体は温めたら良い”とか”食生活”に関することに偏っていました。)
食べ物だけでなく自分のいる環境や気の状態なども健康に影響することを知れて、自分の健康に対して視野が広がったと感じました。
内容は分かりやすく期待以上で、日常生活にとても役立つと思う。
■女性・40代・パート職員
更年期に対応したく、また家族の健康が心配で、ハーブや漢方、スピリチュアルに興味があり参加しました。
講座の内容は分かりやすく、期待以上で日常生活にとても役立つと思う。
奥が深いと思いましたが、気が滞らないように気にしていこうと思います。
■50代・女性・会社員
薬をできるだけ飲みたくなく、東洋医学に興味があり参加しました。
講座は分かりやすく期待以上で、痛みには色々な原因があるというのが面白かった。
日常生活の参考になると思う。
●第5回「冷えと女性のトラブルについて」
■女性・30代・会社員
冷えがひどいので改善したいと思い興味を持ちました。
内容は分かりやすくとても役立つと思う。
自分の体調によって、体に必要な物を摂取していけそうで楽しかったです。
■女性・40代・会社員(事務職)
自分自身が「冷え」を感じるので、何か改善策があれば良いなあと思ったので参加しました。
講座は期待通りで分かりやすく、日常の参考になると思う。
漢方は興味があってもなかなか足を踏み入れることがないので、話しを聞けて良かったです。
■女性・40代・会社員
冷えが体に影響していること、健やかに過ごすにはバランスが大事だということに興味を持ちました。
内容は分かりやすくとても役立つと思う。期待通りだった。
■30代・女性・医療関係
冷え(手足)がひどいので、原因・対応が学べるかもしれないと思って受講しました。
内容は分かりやすく参考になると思う。期待通りだった。
専門用語が沢山出てきましたが、きちんと説明されたので理解できました。
自分でも色々試してみたいと思いました。
●第4回「 私たちを美しく若々しく保つ方法~良い”血”とは 」
■女性・40代・会社員
受講理由:健康に関する情報に興味がある、ハーブや漢方に興味がある、東洋医学に興味がある、スピリチュアルに興味がある
”体を巡っている血というものが、どんなふうに影響を与えているか、に興味を持ちました。
講座の内容は期待通りで資料は分かりやすかった。
日常生活の参考になると思う。更に奥深く知りたいと思った。
とても興味深い内容であったため、もっと話を聞きたいと思いました。
■女性・40代・会社員(事務職)
受講理由:薬をできるだけ飲みたくない、ハーブや漢方に興味がある、スピリチュアルに興味がある。
透視リーディングに興味があり検索していると辿り着いたので受講しました。
自分が貧血持ちなので”血”というワードが気になったのと、女性の健康の話になると必ず月経の話題になるので是非受講したく参加しました。
講座の内容は期待以上だった。
資料の内容は分かりやすく、日常生活にとても役立つと思う。
とても細かく教えていただきました。テキストが本格的でビックリしました!
夜早く寝たら良い理由が、漢方の理由から説明されていて納得できました。
チェックリストによると血虚・お血の両方に当てはまり、血虚は特に自覚があったのですが、スピリチュアルな(面での)特徴にも当てはまり、冒頭に講師が漢方とヒーリングが似通っている(点がある)と言っていましたが、その通りだと思いました。
■女性・30代・ネイリスト/エステシャン
受講理由:ハーブや漢方に興味がある。
”血虚やお血について”に興味を持ちました。
講座の内容は期待通りで、資料は分かりやすかった。日常生活にとても役立つと思う。
講座を受けて良かったです。
■女性・50代・主婦
受講理由:健康に関する情報に興味がある、ハーブや漢方に興味がある、スピリチュアルに興味がある
”血の状態が引き起こす病気や体調不良について”に興味を持った。
講座の内容は期待以上で、資料は分かりやすかった。日常生活にとても役立つと思う。
■女性・40代・会社員
受講理由:健康になりたい、スピリチュアルに興味がある
”血液の汚れが体の色々な所に関係してくる”というところに興味を持った。
講座や資料の内容は分かりやすく期待通りだった。
講座の内容は、日常生活にとても役立つと思う。
■女性・40代・主婦
受講理由:健康に関する興味がある、薬をできるだけ飲みたくない、できるだけ通院したくない、健康になりたい
講座の内容や資料は分かりやすく期待通りだった。
講座の内容はとても役立つと思う。
●第3回「冬の過ごし方:アンチエイジングと冬のハーブティー」
<Fさん・女性>
今の時期を、健康に過ごすための方法などを知りたかったので参加しました。
内容は面白く役に立ちそう!
腎が様々な不調に関わっていることが分かり、老化防止や健康のために腎を強化したいです。
<Dさん・女性>
アンチエイジングに要の臓器が分かり、面白かったです。
漢方薬に興味や親しみを感じています。
今回の内容の様に、エネルギースキルと関連して今後も話して欲しいです。
●第2回「自然のエネルギーとのつながり方・梅雨~夏にかけての過し方」
<女性>
ツボや漢方食材は生活の中で身近に実践できると思いました。
内容もテキストも分かりやすく、日常生活を送る上で参考になると思う。
<女性>
●参加された理由:健康に関する情報に興味があるから。
陰陽のバランスや五行・漢方食材に興味を持ちました。
内容、テキストは分かりやすく、日常生活の参考になると思う。
<女性>
●参加された理由:健康に関する情報に興味がある・薬を出来るだけ飲みたくない・病院にできるだけ行きたくない・健康になりたい・ハーブや漢方に興味があるため。
今回のテーマの五行や漢方食材に興味を持ちました。
内容・テキストは分かりやすく、日常にとても役立つと思う。